2009.04.29[水] 犬吠埼

Canon EOS 30D with sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM
昔(といっても1年前)に撮った写真を何気なく眺めてみて、
またここに行きたいなと思った。
犬吠埼。
前回は自宅から8時間かかったけど、次ぎいくとしたら何時間かな~(笑
【追記】
犬吠埼記もよろしく~
by くま
ランキングに参加しています。↓をクリックしていただけると、とってもありがたいです

2009.04.28[火] 曇り眼
![]() | ![]() |
Canon EOS 30D with Meyer Optik Görlitz 100mm F2.8 (左)
Canon EOS 30D with P. Angenieux Retrofocus Type-R1 35mm F2.5 (右)
Norman(ArtのBuilding。現像をする場所) のわきにある花壇の花が繚乱。昨夜、けいすけにそのことを教えてもらったので、写真を撮りに行くことに。
そこで、気がついたことが一つ。
・・・見えない。
いくらピントを合わせようが、刮目しようが、ボケて見える。
目が急激に悪くなったみたい。
たしかに最近、教科書の文字やホワイトボードに書かれていることが見えないことが多々あった。もしかしたら、ただの疲れ目の可能性もあるけれど・・・
by くま
ランキングに参加しています。↓をクリックしていただけると、とってもありがたいです

2009.04.27[月] 雲と蒼
2009.04.24[金] 陶酔

Canon EOS 30D with sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM + close-up lens 500D
日に一度、音楽を聴くことにしている。
大音量で。
ラップトップから流すこともあれば、
iPODから流すこともある。
7.1chスピーカを使うこともあれば、
ヘッドホンを使うこともある。
ようは、音に酔いしれたいのだ。
頭を空にして、音に浸かる。
そうすると、少しすっきりして、次の作業ができるから。
そうすると、少しの間、悩まずに済むから。
部屋でこれをすることもあれば、
キャンパス内を移動中にすることもある。
「音」に陶酔することで、
頭を整理し、
気持ちを切り替え、
モチベーションを上げる。
大音量にすることで、
雑念を押しつぶすように。
大音量にすることで、
悩みを押しつぶすように。
ようは、耳が少し痛いってことだ。。。
【追記】
写真のプレイリスト名は、fave-jazz。
by くま
ランキングに参加しています。↓をクリックしていただけると、とってもありがたいです
